研修の費用と期間について




法人様・ 施設様向け業務提携のご案内

受講料割引
最大15%OFF
初任者研修
介護福祉士実務者研修
(※受講者様の保有資格により
割引率が変動いたします)

優先的に人材をご紹介
介護有資格者・経験者の人材派遣業も行っています。

貴施設内で無料の
講習会開催

保育園の優遇
介護職員初任者研修受講コース




座学の授業で知識をしっかり身につけていただけます。
実技の授業では受講生同士で練習をすることで介護される側の気持ちもくみとりながら練習をすることができます。
学ぶ楽しさ、介護の素晴らしさを伝えられるよう個性ある授業を心がけています。
介護福祉士実務者研修受講コース

※無資格者の方は受講期間6ヶ月です
実際の福祉用具を利用し、リアルな実技を行うことができます。
少人数制で講師にも質問しやすい環境です。
就職支援部からのしっかりしたサポートで介護業界への就職も安心♪



修了試験/修了証発行
開講日
教材・課題を受け取り
学習計画を立てる!
自宅学習
テキストで学習開始
課題にチャレンジ!
課題合格
課題の提出
自宅学習修了

座学
介護職の仕事内容や尊厳の保持・自立支援
認知症の理解
老化、障がいの理解 など
実技
移動、移乗
食事介助
排泄介助
入浴介助
こころとからだのしくみ
など

基礎を
しっかり学ぶ
自宅学習
体を動かして
技術を習得
スクーリング

なら、選ばれる理由があります
介護の資格 高松校が、多くの受講者・法人様に選ばれている理由をご紹介します。

地域最安値に
挑戦中!

今後ますます必要となり介護の担い手を育てるべく、出来る限り安価で質の高い講義を行っております。初めての方にも優しい講座カリキュラムです。

小さなお子さまが
いても安心

私たちは県内に6つの保育施設と3つの学童クラブを運営しています。子育て中でもキャリアをあきらめることのないよう、生活面からもしっかりとサポートしています。

最短1ヶ月!
自分のペースで取得

自宅学習とスクーリングを並行して行うため、学習効率が高く、最短1ヶ月で介護職員初任者研修講座の資格取得が可能です。

実績10年以上の
安心感

私たちは2013年の開校以来、10年以上にわたり介護従事者の育成に力を注いできました。地域に根ざした信頼ある講座として、多くの修了生が現場で活躍中です。

資格取得後の
就職をサポート

資格取得後は、就職支援部や講師が個別面談であなたの希望を丁寧にヒアリングします。職場見学の同行や模擬面接も対応し、就業前後の不安にも寄り添います。
個人で受講される方へ(受講生向け)

法人・事業所の方へ(法人・施設様向け)


自治体より委託を
受けた講座の
実施実績あります

自治体からの委託を受け、初任者研修を実施。高い運営力と信頼の証です。

法人・施設様向け
出張講座も可能です

職員の資格取得やスキルアップを目的とした法人向け出張講座を実施可能。柔軟な対応で職場の負担も軽減します。

人材派遣との
連携も可能です

人材派遣事業も行っており、研修だけでなく「人材確保」まで一貫したサポートが可能です。
講座の特徴
介護職員
初任者研修
初心者の方へ
介護福祉士
実務者研修
キャリアアップを
目指すなら必須です
開講
準備中
介護福祉士
受験対策講座
介護福祉士
国家資格なので
スキルが証明できます
認定介護福祉士
介護福祉士の上位資格!
今後注目の資格です
最短1ヶ月で資格取得
4ヶ月で資格取得
介護職員初任者研修とは、今後超高齢社会を迎えるにあたり、より多様化、高度化する介護業界で、より良いサービス提供を行えるよう、基本的「知識」「技術」そして「心」を学ぶ資格となります。
介護(生活援助)のファーストステップとして、「高齢者施設」「介護予防施設」「病院」「障がい者(児)施設」など幅広いフィールドでの活躍が期待でき、福祉・介護業界以外でのサービス業などでも今後はニーズが高まることが予想されます。もちろん、仕事のみならず家族のサポートにも初任者研修はお役に立つことができる資格です。
介護職員
初任者研修
介護福祉士実務者研修は、平成28年度から介護福祉士国家資格の受験資格です。
介護職員といて働くうえで必要な介護過程の展開や認知症について学ぶことができ、介護の専門家として長期的に働き続けるためのスキルを磨きます。
平成28年度からは、介護福祉士試験を受験しようとする者に対し、受講が義務付けられ、幅広い利用者に対する専門的な介護サービスの提供力の取得に加え、医療的ケアに関する知識及び、技能の取得を目的とした研修です。
介護福祉士
実務者研修
最新の出題傾向を徹底分析!
自分の実力に合わせて選べるコースで、効率的に合格に結びつく学習が可能です。
修了生の声

K・Rさん
50代女性
初任者研修・実務者研修修了者
授業は大変な時もありましたが、楽しく、受講生のみんなと過ごせた時間はとても貴重なものになりました。また、就職支援部から就職先を見つけてもらい、今では充実した介護員としての仕事をすることができています。
介護未経験で不安でしたが
今では自分の自信になりました。
どの先生も分かりやすく、疑問に感じていたことが解決できる時間でもありました。
今後もいろんな研修に参加し、スキルアップを考えています。
仕事(介護職)での質問などにも答えてもらい、
現場で活かせる知識を学ぶことができました。

H・Kさん
60代女性
初任者研修・実務者研修修了者
よくあるご質問
Q
受講したい場合はどうすればいいですか
A
まずは当校にお申し込みの旨、お電話いただき、申込み手続きの流れをご説明いたします。
Q
受講の際、必要なものはありますか?
A
動きやすい服装、筆記用具、エプロン等が必要となります。
Q
どんなところに就職できますか?
A
介護施設全般、障碍者施設、訪問介護事業所などさまざまな職場に就職することができます。転職や初めての就業でご不安な方は、当校の就職支援部にてご相談お受けいたしますので、お気軽にお声がけください。
Q
資格取得にあたって試験はありますか?
A
初任者研修は最終日に筆記試験、事務者研修は実技評価試験があります。講師より試験に向けての指導を行っていきますので、安心して受講していただけます。
Q
都合が悪く予定通り受講ができなくなった場合は?
A
当校の開催日程に準じて振替受講(補講)が可能です。但し、補講を行う場合補講料として初任者研修の場合1時間に2,000円、実務者研修の場合1時間に3,000円の補講料が発生いたします。
Q
年齢制限はありませんか?
A
年齢制限はありません。幅広い年齢層の方に受講していただいております。
※18歳未満の方には保護者の同意を求める場合がございます。
教室のご案内
高松校
高松校
香川県高松市屋島西町2484番地11
TEL:0120-55-2729・087-843-7988
小豆島教室(移動教室)
番町教室
香川県高松市番町1丁目10−35
香川県社会福祉総合センター
※詳細は高松校にお問い合せください